合成などの画像加工の作業をする時、数枚の画像から素材を抜き出して組み合わせることが常に必要です。そのために、必要な内容を切り抜きにして、要らない背景を削除して透明にする背景透過の作業は不可欠です。
人工知能(AI)技術の活用化のおかげで、この作業の自動化程度が益々高くなり、使いやすくなり続けています。Photoshopにおいてもワンクリック背景透過がもはや標準機能となっています。
今回はソフトの代わりにAI背景透過のWebツールを15個を紹介していきたいと思います。残念なことは題名のとおりに完全に無料で無制限のツールが滅多にないのです。が、無料の利用枠を提供するものが多くて課金をしなくても凌いでいけると思います。
では、パフォーマンスと無料利用のルールを交えながら、一つずつ紹介していきます。
 
 

Part1:無料で背景透過をする回数が有限なツール

1. BGremover

料金:無料可能、定額制や従量制という2つの課金プランも提供

無料ルール:フルサイズで出力するなら毎月5枚のみ

BGremover

長所:

  • ワンクリックで画像の中にある一番目立つ対象を自動的に切り抜き出すことができます。
  • 目標対象と背景が混雑していても、背景を正確的に識別できます。
  • ぼかし、純色、他の画像で元の画像背景を入れ替えることができます。
  • プレビューのサイズのままで制限のない無料処理とダウンロードをすることができます。

短所:

  • 入口は見つけにくいです。
  • 編集のページでは消しゴムツールをユーザーに提供していません。なので、完璧に背景透過されていない輪郭部分を手動で修正するのは不可能です。

 

2. Remove.bg

料金:月間プランと従量制の二種類あり、詳細は公式サイトにて

無料ルール:会員紹介が成功した時点でクレジット1点をもらえる。Remove.bg背景削除・透過


AIを利用して本当の意味のドラッグとドロップ式の画像背景透過を実現しました。背景除去のプロセス全体はこのサービスに任せればいいです。Androidのスマホンに対応するアプリもGoogleプレイからダウンロードできます。結果から見ると、処理の精度も極めて高いようです。

長所:

  • ソフトウエアやオンラインの両方でも利用できます。
  • Photoshopのプラグインという形もあります。
  • APIを提供しているのでほかのアプリと連動できます。
  • 有料での利用は柔軟です。月間プランと従量制の二つのモードがあります。

短所:

  • 100%全自動の原因で切り抜きや消す背景の範囲を指定できません。
  • 無料での利用がほぼ不可能と見なしていいです。会員紹介は一名ごとにクレジット1点しか得られないとは、ケチでもほどがある。むしろ課金をしたほうがいいです。

 

3. Slazzer 

料金:従量制での購入、詳細は公式サイトにて

無料ルール:HD品質なら2枚しか出力できる。プレビューのサイズなら完全無料です。

SLAZZER

AI背景透過のサービスを提供しているウェブサイトです。他のAI背景透過サイトとは同じように、写真をアップロードすれば背景透過を行えます。透過処理をした写真に対して背景の置き換え、ディテールの削除と復元などさらなる編集をすることもできます。

入力の画像サイズより小さいサイズでダウンロードするなら、完全無料です。元の画像と同じくらいの大きさでダウンロードをするなら、有償のクレジットを使用する必要があります。

長所:

  • ウェブサイトで背景透過をすることができる他、SlazzerはShopifyのAPI、スマホンアプリ、パソコンのソフトも提供しています。多様で柔軟な利用方法をユーザーに提供しています。
  • 透過の後で編集機能をユーザーに提供しているので、気に合わない所への調整が便利です。

短所:

  • 無料で出力できるHD品質の画像の枚数が非常に少ないです。
  • 背景透過の精度もサイトのデザインが人に与えた感覚ほどうまくはないと思います。

 

4. AutoClipping

料金:毎月10ドルから450ドルまでで、詳細は公式サイトにて

無料ルール:毎月5枚の画像しか出力できない

Autoclipping

前述のツールとは同じように、画像をアップロードしたら自動で背景透過をしてくれるウェブサイトです。違うところは背景透過を開始する前に、ユーザーは残す領域と消す領域を手動で指定することができます。大まかに指定するだけで正確な背景透過をすることができます。

長所:

  • 手動で指定するというモードはもっと自由に透過の範囲を決めることができます。
  • 透過後の内容に対して陰影、輪郭線を追加するなどの編集機能があり、便利です。

短所:

  • 一部の画像に対して透過の精度はやはり満足の行かないままです。

 

5. CLIPPING MAGIC

料金:毎月400円から2000円まで

無料ルール:入力サイズより小さいサイズで出力するなら完全無料


clippingmagic背景除去


CLIPPING MAGICはオンラインで画像の背景透過のサービスを提供するウエブサイトです。大量の教師データで訓練し続けているAIが自動的に被写体を正確的に切り抜いたり、背景を透過したりすることができます。

このオンラインサービスの最大のメリットは、便利なオンライン切り抜きのツールが設置されているのでユーザーが背景透過の領域を細かく決められることです。すべての操作がウエブページで進行します。

長所:

  • AIとユーザー自身の判断で背景透過できます。
  • 内蔵のオンラインのツールで透過の領域を細かく決められます。
  • 元画像の背景を透明化させる他、タッチアップ機能もオンラインで提供されています。
  • 合理的な利用価格です。

短所:

  • 外国会社なので、ホームページや加工パネルの日本語説明がイマイチで理解しにくいです。
  • タッチアップ機能は一部の画像に対して明らかに効かせられないです。

 

6. Bgeraser

料金:10ドル毎月

無料ルール:無料で出力できる枚数は毎月5枚

 

Bgeraser


Bg EraserはAIのシステムを使って背景透過を全自動で処理できるPCソフトウエアです。公式のサイトからこのソフトをダウンロードするから最後に背景を消した画像を出力するまで100%無料です。使う方法が簡単でスピードも速いです。

長所:

  • ソフトのサイズが小さいです。3MBだけ。
  • バッチ処理ができます。
  • ソフトのインターフェースが簡潔で、使用方法が簡単です。

短所:

  • 画像のアップデートとダウンロードをするほか、なんのコントロールもできないです。
  • ログインやアカント作成は請求しませんが、設置されています。使用との関連性がないです。
  • 一部の画像に対する背景透過の効果がよくなさそうです。

 

7. befunky

料金:毎月5ドルです。
無料利用ルール:無料利用は完全に不可能で、試用もない
befunky背景除去


Befunkyは多様な画像編集機能を実現できるAI画像加工のサービスです。AIで画像背景を消すのは中の一つの機能だけです。上図の示しているのは、ホームページから入った背景透過の加工パネルです。緑色の「remove background」をクリックすると人物像を自動的に切り抜き、背景を透明化することができます。

長所:

  • AIのほか、人工でも透過や切り抜きの領域や効果を決定できます。
  • 簡潔で見やすいオンラインの編集インターフェースです。日本語翻訳なくても理解しやすい。
  • 画像の肌理、グラデーション、ぼかしなどの効果調整、およびトリミングなどさまざまな加工を簡単に実現できます。

短所:

  • 日本語版はないことです。
  • 編集パネルにある一部の有料機能なので、使用するのはちょっと不便です。

 

Part2:完全無料で背景透過できるツール

1. Adobe Spark

料金:背景透過なら本当の完全無料

無料ルール:完全無料

Adobe Spark

Adobe SparkはAdobe会社が開発したオンラインのデザインツールです。応用のシーンの別でたくさんのプリセット、テンプレート、素材を用意しています。SNS、ウェブサイト、スマホンアプリなどに向いているきれいなデザインは簡単に作成できます。全体的に見ると、Canvaの機能とはとても似ている感じです。

ベータ版として、背景透過の機能は今では完全無料で利用できます。ストック写真で検証したところ、満足のいく結果が得られます。

長所:

  • Adobe社のサービスとして信頼できます。機能も豊富です。
  • 背景透過のほか、多くのクオリティの高いテンプレートも現在で無料で利用できます。なかなかお得なサービスです。

短所:

  • ホームページから編集ページに入るのは面倒くさいです。途中で広告も複数飛び出てきます。
  • 一回目のユーザーは背景透過という機能を探すにはなかなか時間かかると思います。編集対象となる画像でクリックすることが必要です。

 

2. Pixlr

価格:サービス全体は$4.9/毎月

無料ルール:完全無料な背景透過

Pixlr

Pixlrは画像加工のWebサービスです。「remove background」という背景透過の機能はその中の一つの機能で、専用のウェブページが設けられています。もちろん、各機能が統合された編集ページで使用することもできます。また、ユーザーが複数の画像をアップロードして一括で背景透過を行うこともできます。非常に便利です。

長所:

  • 背景透過の入り口はとてもシンプルで見つけやすいです。
  • 複数のファイルに対して一括で背景透過をすることもサポートしています。
  • 透過後の写真をさらに加工するためのツールも豊富です。

短所:

  • 最も大きい問題は、透過の精度が低いことです。
  • 日本語のインターフェースを利用するために、右上の言語オプションの所で言語を切り替えてください。

 

3. Photoscissors

料金:5ドルから30ドルまで

無料ルール:完全無料で透過の処理をすることができますが、ダウンロードができない

photoscissors背景除去


PhotoScissorsは画像の背景を削除できるオンラインのサービスです。ユーザーが背景透過したい画像をこのサイトにアップロードしてオンラインの加工ツールで画像の背景を消すことができます。このオンラインのツールで透過したい画像の領域を正確的にコントロールできます。髪のようなディテールさえ背景とちゃんと分離できます。透過の精度はめっちゃ高いです!

出力サイズへの要求がなければ、無料での背景透過の処理ができる以上、透過後のプレビュー画像をスクリーンショットで透過画像を入力するのは無料利用の方法です。

長所:

  • 髪を識別できるツールがあって、髪の背景との粘着を上手く回避できます。
  • 透明の物体も背景とはっきり分離できます。
  • JPG、PNGなどの常用フォーマットをサポートできます。
  • 使い方が簡単で、勉強しやすいです。

短所:

  • 日本語版はないです。
  • 画像をアップロードする過程で、時々失敗します。

 

4. Canva

料金:基本サービス自体は無料

無料ルール:背景透過の機能はProプラン、試用可能

Canva

上で述べたように、機能といい位置付けといい、Adobe Sparkとはとても似ているツールです。シーンの別またはテーマの別で色んな素材とテンプレートを用意しています。AI背景透過の機能もあってそれを使ってワンクリックで写真の背景を透過させることができます。しかし、この機能は有料ユーザーだけが利用できます。

長所:

  • 素材もプリセットも豊富です。操作が直感でしやすいです。
  • 無料で利用できるテンプレートも多いようです。

短所:

  • Adobe Sparkほど無料で利用できる範囲が大きくはありません。とくに背景透過の機能は利用できないのです。
  • きれいなテンプレートを利用するなら、基本的には有償です。

 

Part3:無料の画像透過ができるツール

画像透過は背景透過の作業の一種として捉えればいいです。原理から言うと、同じ色あるいは類似の色を透明にするということです。AI背景透過ほどサーバーを消耗したり、計算の量を膨らませたりすることはありません。なので、こういうツールは基本的にオンラインでは完全無料です。

一見で技術の運用が弱いツールのようですが、背景が同じ色あるいは類似の色である場合、AIツールより抜群の効果を収められます。続きはこういうツール5個の紹介です。

1. bannerkoubou

料金:完全無料

動作環境:オンライン

bannerkoubou背景透明


Bannerkoubouはオンラインの画像編集ツールです。中には背景透明の機能がついています。上図の示しているとおりです。Yahooで検索すると第二位にランキングしていますが、これほど使いにくいとは思わなかったです。このランキングはおかしすぎます。以下の問題があります。

短所:

  • サイトのインターフェースの色と機能の入り口の設定はすごい雑な感じで読めにくいです。
  • 加工インタフェースに入って画像をアップロードしたあと、クリックごとにウエブページがリフレッシュされます。スムーズな加工はまったくできないです。
  • 同じ色の背景を消す機能を使うと、上図のような結果となってしまいました。人物さえ消えてしまいます。

長所:

  • 簡単な重要ではない画像編集ならこのツールを使ってもいいですが、画像透過はしない方がいいです。
  • 「画像透過」をYahooで検索すると常に微妙に第二位にあるので、探しやすいです。

 

2. 画像透過ツール

料金:完全無料

動作環境:オンライン

webtoolss画像透過ツール


画像透過ツールはパラメータの調整で背景透明化を実現できるオンラインの背景透過サービスです。このサイトではアナログの方式で背景透過をする常用のパラメータがはっきりと設置されています。

初心者も早く使えるようになるために、詳しい読みやすいチュートリアルがかいてあります。また、「許容値」設定の練習モードも提供されています。

長所:

  • 許容値などパラメータでアナログの形で自由に背景を透過できます。
  • ツールから出る諸概念と使い方は詳しく説明されています。
  • 二つの透過加工のモードがあり、色の類似程度と選定領域の二つの方法で背景を消すことができます。

短所:

  • 機能が整備されていますが、あくまでも主観的な判断と感覚で手動で加工を加えることです。機械の手伝いは一切なしです。なので、ミスは回避しにくいです。

 

3. Onlinepngtools

料金:完全無料

動作環境:オンライン

onlinepngtools

Onlinepngtoolsは画像形式変換、クロップ、画像 透過の機能を提供しているオンラインのツールです。画像透過をする場合、PNG画像をアップロードしてから、透過したい色或いは色の範囲を決めて、画像にあるその色系に属する内容を透過させることができます。

画像をアップロードした後の一回目の画像透過はこのサイトは自動で画像にある透過色を決めてくれます。もちろん、手動で改めて設定することもできます。

長所:

  • 類似の色での画像透過の精度は満足の行く程度です。
  • 類似の範囲の幅も自由に決められます。

短所:

  • クリックすることで透過の色を決められないのは非常に不便です。

 

4. 手軽に透明png

料金:完全無料
動作環境:Windowsパソコンソフト

手軽に透明png(png透過作成フリーソフト


手軽に透明pngもアナログの方式で画像の透過を高い完成度で実現できるソフトウェアです。基本的には、「不透明度」「誤差許容度」「フィニッシュ」という三つのツールで背景の透過を実現します。また、加工効率を高められる小さいツールも設置されています。このソフトで手動的でも、高度な背景削除、切り抜きを実現できます。

長所:

  • 完全に無料で利用できます。
  • ホームページには詳しい使用方法と機能の解説が書いてあります。
  • 「フィニッシュ」機能で、縁を1ピクセルさらに透明化できます。これで、輪郭部分を自動的に修正でき、分離の精度と効率を向上させることができます。

短所:

  • 説明から見ると、画像の領域を指定して透明化させる機能はないようです。
  • 画像透過以外の加工の利便性を高める編集機能はないです。

 

まとめ

以上、ソフトの代わりにAIで背景透過をするWebツールを15個紹介しました。需要のある方はぜひお試しくださいね。そして、AI写真イラスト化に興味を持つ方に、こちら「写真を絵画に作成できるAIツール│Top10 │ 2024」をご覧ください。

Aoki Minami
シニアエディター

Aoki Minamiさんは、AIのプロフェッショナルとして、様々なAI技術に関する情報や最新情報の収集に長年の経験を持ち、AI画像処理、AI画像生成などの最新のAI技術も楽しんでいます。 彼女は自分のシェアがAI技術愛好家の皆様にとってより便利なものになることを願っています。趣味の時間には、美味しい料理を作ったり、さまざまな料理を作ったりするのが好きです。